欧米型鉄道模型,HOゲージ,Nゲージ,一番ゲージ,Gゲージ,Oゲージ,HOeゲージ,Zゲージ,ストラクチャーをメインに取り扱っている外国型鉄道模型の通販サイト

車両別(グループ)

国別鉄道会社

Feed

ブロードウェイリミテッド(BROADWAY LIMITED) N USRAヘビー・ミカド型 蒸気機関車 モパック(Missouri Pacific)#2102 7404

  • 煙装置のヒントとFAQ

    このNスケールのスモークユニットには自動シャットオフ機能があります。
    お客様はF7キーまたはDCMasterのAUXボタンを押すことで再び煙を出せます。
    CV値を変更することで、F7を押してから煙が出続ける時間を設定できます。
    リザーバーを完全に満たし、CV値を最大にした場合、Reading T1の煙はおよそ4分間持続します。その後、再度補充が必要です。

    Broadway Limitedでは、お客様が煙装置を切り忘れてユニットを焼損するのを防ぐために自動シャットオフを追加しました(通常は焼損しませんが、安全のために搭載)。
    なお、このSeutheスタイルのユニットは、HOスケールのファンドライブ式ユニットよりも多くのスモークフルードを消費します。

    煙の追加方法に関する詳細な手順は、以下の説明ページをご参照ください。

    Broadway Limited Imports Nスケール蒸気機関車用 煙装置の使用情報・説明・ヒント

    第二次世界大戦末期の1945年、Reading鉄道は保有している機関車のラインナップを見直し、他の多くの鉄道会社が所有していた「スーパー・パワー・スチーム機関車」を1台も保有していないことに気づきました。
    これらの機関車の導入は急務でしたが、戦時中の規制により新造はできず、既存の車両を改造することとなりました。
    そこでI10-sa形 2-10-0をベースに、社内で30両を改造し、T-1形ノーザン機関車を誕生させました。

    1945年から1947年にかけて投入されたT-1は、主に高速貨物列車に使用され、Reading鉄道のほぼ全線区やWestern Maryland鉄道との共同運用にも使用されました。
    最初の20両は貨物用、最後の10両は旅客対応仕様(ただし主に貨物運用)でした。

    しかし、T-1は長く活躍できず、1954年には30両すべてが休車となり、1955年に一部が一時的に運用復帰した後、1958年までにほとんどが廃車・解体されました。
    Reading鉄道は4両を保存し、「Iron Horse Rambles(鉄の馬ランブル)」と呼ばれる観光列車に使用。

    2100号機・2124号機が牽引、2101号機は予備、2123号機は部品取り用として確保

    2123号機は1966年に解体

    2124号機は1962年に新たに購入した2102号機に交代

    この観光列車は1964年まで運行され、残りの機関車も1965年に売却

    4両の保存機は今も現存しています。

    2101号機:1970年代半ば「American Freedom Train」を牽引、1977年にはB&O鉄道150周年を記念した「Chessie Steam Special」牽引用にChessie塗装に変更

    2102号機:数十年にわたりファントリップ運行、現在はReading Blue Mountain & Northern鉄道が所有

    2124号機:ペンシルベニア州スクラントンのSteamtown USAで展示中

    2022年製品化内容

    Broadway Limitedは2022年、初めてNスケールでReading T-1 4-8-4蒸気機関車を製品化。

    Reading塗装の現役仕様3種と「Iron Horse Ramble」仕様3種

    2101号機:Chessie Steam Special塗装/Reading & Northern塗装

    1976年American Freedom Train塗装

    Delaware & Hudson #302塗装

    ファンタジーモデル2種:クリスマス仕様・独立記念日仕様(専用サウンド搭載)

    そのほかは実車に忠実なT-1ノーザンサウンド搭載

    主な製品特徴

    Paragon4サウンド&コントロールシステム(Rolling Thunder対応)

    デュアルモードDCCデコーダー内蔵、優れた低速走行性能(DC・DCC両対応)

    精密駆動機構で重量貨物牽引も滑らか

    動作スモークユニット搭載(ON/OFFスイッチ付き)

    電力安定用コンデンサー内蔵

    ダイキャスト製車体・シャーシで高牽引力

    ラバータイヤ付動輪1軸で追加牽引力

    精密塗装・正確な塗装スキームと車番

    独立制御ライト(ヘッドライト・テールライト・キャブライト)

    手すり・ラダー・配管・汽笛・鐘など多数の別パーツ取付

    マイクロトレインズ互換カプラー

    最小走行半径:9.75インチ

    実機音を忠実再現したサウンド搭載

    Paragon4 サウンド&コントロール概要

    DC・DCC両対応、DCでのスピードコントロール向上(DCMaster使用でサウンド対応)

    不完全な線路でも走行できる大容量コンデンサー搭載

    プログラムトラックでは自動でコンデンサー無効化(JMRI互換)

    Pro Lightingモードで全ライトを個別制御

    スイッチャーモードで超低速制御

    録音再生機能:動作とサウンドを録音し自動再生

    高解像度オーディオ

    ホイッスルの長さ・パターンを自在に鳴らせる

    サウンド音量を個別に調整可能

    グレードクロッシング(踏切信号)や前後進信号自動サウンド

    簡単リセットボタンで工場出荷状態に戻せる

・商品カテゴリー当店在庫有り商品に掲載しています商品は、即日配送又は翌日配送でご対応させて頂きます。
・商品詳細に在庫有りと表記されていない商品は、お取り寄せとなります。
roco (ご注文商品の追跡状況は当店より随時お知らせを致します)
・欧州型鉄道模型は、ご注文日から約7日〜12日でのお届けとなります。
・米国型鉄道模型は、約1週間程度でのお届けとなります。
・ご予約商品をお求めの際は、クレジット決済並びにコンビニ決済は不可となります。
ご予約商品をお求めの際は、銀行振込又は代金引換でご指定でお願い致します。
・ご注文は、通常のEメール、FAX からでもお受けします。お支払い方法は、銀行振込並びに代金引換のみのご対応となります。
・関税は当店が負担しておりますので一切かかりません。
型番 7404
販売価格 113,990円(内税)
購入数

おすすめ商品

    roco

    roco

    roco