欧米型鉄道模型,HOゲージ,Nゲージ,一番ゲージ,Gゲージ,Oゲージ,HOeゲージ,Zゲージ,ストラクチャーをメインに取り扱っている外国型鉄道模型の通販サイト

車両別(グループ)

国別鉄道会社

Feed

リバロッシ(Rivarossi) HO エーデルワイスプルマン HR4391

  • 車両説明

    CIWL(国際寝台車会社)

    3両編成客車セット「エーデルワイス・プルマン・エクスプレス」 セット 2/2
    (DD3、VPC Flèche d’Or + VP Étoile du Nord)、エポックII

    精密なディテールを備えたモデル

    NEM 362カプラー受け、短縮カプラー機構搭載

    室内装備、内蔵室内灯付き(手動切替可能)

    エーデルワイス・プルマン・エクスプレスについて

    「エーデルワイス」は1928年から1979年まで(戦時中を除く)、スイスとオランダ間をアルザス・ルクセンブルク経由で結んでいた国際列車です。

    1939年まではCIWL(国際寝台車会社)が運行する贅沢なプルマン列車として、アムステルダム〜バーゼル、時にはルツェルンまでを結んでいました。

    戦後は当初通常の特急列車として運行されましたが、1957年からは新設されたTEE(トランス・ユーロップ・エクスプレス)システムの最初の列車のひとつとなりました。

    1979年に廃止。

    あまり知られていない事実として、「エーデルワイス・プルマン・エクスプレス」は当時の「ラインゴルト」の直接のライバルでもありました。戦争勃発前まではバーゼル以南でラインゴルトの客車と併結されていたこともあります。

    CIWLは1939年まで「エーデルワイス」に専ら1925年以降導入したプルマン客車を使用しており、厨房や座席サービスを備えていたため、通常は食堂車を連結せず、荷物車のみを加えて編成されました。昼行列車であったため寝台車はなく、編成は通常4両以上のプルマン客車に加え、2両の荷物車で構成されていました。

    Rivarossi モデルについて

    新製品(HR4390+HR4391の組み合わせ)では、実車に忠実に以下の編成が再現されています。

    「Étoile du Nord」タイプ(厨房なし)×2両

    荷物車 ×2両

    「Côte d’Azur」タイプ客車 ×1両

    「Flèche d’Or」タイプ客車 ×1両

    新開発の Rivarossi CLS 室内灯(Contact Light System) を搭載。

    アナログ/デジタル両運転に対応

    屋根上の特定ポイントに軽く触れることで点灯/消灯を切替

    長押しで照明を調光可能(明るく/暗く)

    メモリ機能により、電源オフ前の点灯状態を保持

    車両内蔵コンデンサーによりフリッカーフリー(ちらつき防止)


    電流タイプ DC
    鉄道会社 国際寝台車
    長さ 773 mm

・商品カテゴリー当店在庫有り商品に掲載しています商品は、即日配送又は翌日配送でご対応させて頂きます。
・商品詳細に在庫有りと表記されていない商品は、お取り寄せとなります。
roco (ご注文商品の追跡状況は当店より随時お知らせを致します)
・欧州型鉄道模型は、ご注文日から約7日〜12日でのお届けとなります。
・米国型鉄道模型は、約1週間程度でのお届けとなります。
・ご予約商品をお求めの際は、クレジット決済並びにコンビニ決済は不可となります。
ご予約商品をお求めの際は、銀行振込又は代金引換でご指定でお願い致します。
・ご注文は、通常のEメール、FAX からでもお受けします。お支払い方法は、銀行振込並びに代金引換のみのご対応となります。
・関税は当店が負担しておりますので一切かかりません。
型番 HR4391

おすすめ商品

    roco

    roco

    roco